現代社会において委任状は様々な場面で使用されます。
委任状とは本来自分がしなければならないことを他人に任せる(委任する)ときに、任せる事を証明する書面の事です。
委任状を要して代わりに何かをしてもらう場面とは?
官公庁や自治体などでの入札の時、役所などで住民票の取得手続き等、銀行の取引手続き、株主総会へ出席しない場合、携帯電話の各種手続き、法律家(弁護士、会計士、司法書士、社労士等)に任せる作業などありとあらゆる場面で使用される事があります。
委任状には正式に決まられた様式はありませんが、提出先によってはフォーマットが用意されてる場合もありますので確認が必要です。
また委任状は基本的には手書きで記載しますが、現在はパソコンで記入する事も多くなっておりますが、相手先によっては受け付けない場合がありますので、ここも確認が必要になります。また印鑑もシャチハタは認められておりません。認印か実印を押印する事が必要ですが、現代では政府主導で脱はんこの動きが加速しておりますので今後変わるかもしれませんね。
本書紹介の委任状はそのまま印刷してご使用頂けますで是非ご利用下さい。